お…お久しぶりです…ッ!(毎回この出だしですね…;)
イベントがあったり、キャンプに行ったり、個展にも行ったり、、、
とてもいろいろなことがありました。
先月はバンドの仲間達と浜益へキャンプに行きました。

「美味しく食べられる魚を釣ろう!」と、釣りロマンを求めてみました。
結果、沢山釣れましたが、ほぼ全てフグでした。

蚊が多いということで、蚊取り線香を買っていったのですが
「蚊取り線香」ではなく「蚊よけ線香」というものを買ってしまったことに現地で気がつきました。
効果はあったのでしょうか…?笑

やっぱり、外でビール飲みながら肉を食べるのは素晴らしいですね!

ユキエがスープを作ってくれました。
まるでお母さんみたいでした。

そして日食観測。
浜益は曇りだったのですが、雲の隙間からみることが出来ました。
みんな寝起きで空を見上げて…なかなか神秘的でした。

ふと、
VANS。。。
自転車に乗る時は、必ずといっていい程このVANSを履いています。
もうボロボロで、いつ崩壊しても不思議ではないのですが…
このVANSにはとても思い入れがあるので、他の靴に履き替えることがなかなか出来ません。
そういうことってありませんか?笑
●●●●●●●●●●●●●●
そして
alifeで行われた、ORIGINです。
沢山の絵描きさんに協力していただき、とても楽しいイベントになりました。

ユキエが撮った写真がVJに。
壁展示も良いですが、スライドショーのように大画面で作品が再生されていくというのも面白かったです。

後輩のユウヤくん。
彼はとてもPOPな絵を描き、現代社会をえぐるような風刺画も描きます。
彼は札幌のイベントフライヤーを数々手掛けているので、どこかで彼の作品を目にしているかもしれませんね。

僕の先輩でもあり
そして先生でもあり友人でもある松久恵理さんのドローイング。
とても大きな布に手で直接絵の具をのせていく姿は、参加していただいた絵描きさん達の中でも注目を集めていました。
これからも松久さんの個展情報はブログで書いていきますので、是非とも見に行ってみてください。

僕が通っていた専門学校の在校生の方にも描いて頂きました。
僕が初めてクラブでのドローイングを行ったのは、今は無きF45でした。
なんだか、その頃の自分を思い出しました。
すべての行動に「初めて」というものがあります。
その「初めて」が楽しいものになれば、その後の活動も凄く楽しいものになるでしょう。
この子にも、楽しんで描いてもらえたでしょうか。
描く側も展示する側も観覧する側も、全ての人が楽しめるイベントにしたいです。
なんだか、なにを言いたいのかわからなくなってきました…;
そして…

PICK UP ARTIST
星 陽子
陽子の絵もVJとしてスクリーンへ投影……

大好評でした。
やっぱり僕は、彼女には叶いません……;
最高の友人の一人であり、最大のライバルです。
画像がのっていない人達もいますが、みなさんのお陰でイベントを成功させることができました。
次回は9月です。
さて、9月にはこのイベントと平行して、市内のBARでグループ展を行います。
約1ヶ月にもわたる展示で、開催期間中に作品をどんどん入れ替えていきます。
まだ詳細が決まっていないので、決まり次第告知したいと思います。
グループ展といえば…

要注目です。
●●●●●●●●●●●●●●
先日、富樫幹さんの個展にお邪魔しました。



時間が無く、あまりお話することが出来なかったのですが…
富樫さんの絵を見て、なにか力のようなものを貰えた気がします。
はたして何を貰ったのか?それはわからないのですが……
次回も何かあれば、必ず行きます。
今度ゆっくりお話したいです。
●●●●●●●●●●●●●●
先日、ビアガーデンで友人達と飲んでいたときの事。
突然、隣のテーブルから「ソトクボさん!」という声が。
「誰だろう?」と思って、ふりかえってみると……

ダイチくん!
久しぶりに会った彼は、相変わらず元気そうでした!!
●●●●●●●●●●●●●●
おまけ
ずーーーーーっと前に、ススキノで見た…

ブルホーン・ママチャリ。
どうやって…いや、何があったんでしょうね??
イベントがあったり、キャンプに行ったり、個展にも行ったり、、、
とてもいろいろなことがありました。
先月はバンドの仲間達と浜益へキャンプに行きました。

「美味しく食べられる魚を釣ろう!」と、釣りロマンを求めてみました。
結果、沢山釣れましたが、ほぼ全てフグでした。

蚊が多いということで、蚊取り線香を買っていったのですが
「蚊取り線香」ではなく「蚊よけ線香」というものを買ってしまったことに現地で気がつきました。
効果はあったのでしょうか…?笑

やっぱり、外でビール飲みながら肉を食べるのは素晴らしいですね!

ユキエがスープを作ってくれました。
まるでお母さんみたいでした。

そして日食観測。
浜益は曇りだったのですが、雲の隙間からみることが出来ました。
みんな寝起きで空を見上げて…なかなか神秘的でした。

ふと、
VANS。。。
自転車に乗る時は、必ずといっていい程このVANSを履いています。
もうボロボロで、いつ崩壊しても不思議ではないのですが…
このVANSにはとても思い入れがあるので、他の靴に履き替えることがなかなか出来ません。
そういうことってありませんか?笑
●●●●●●●●●●●●●●
そして
alifeで行われた、ORIGINです。
沢山の絵描きさんに協力していただき、とても楽しいイベントになりました。

ユキエが撮った写真がVJに。
壁展示も良いですが、スライドショーのように大画面で作品が再生されていくというのも面白かったです。

後輩のユウヤくん。
彼はとてもPOPな絵を描き、現代社会をえぐるような風刺画も描きます。
彼は札幌のイベントフライヤーを数々手掛けているので、どこかで彼の作品を目にしているかもしれませんね。

僕の先輩でもあり
そして先生でもあり友人でもある松久恵理さんのドローイング。
とても大きな布に手で直接絵の具をのせていく姿は、参加していただいた絵描きさん達の中でも注目を集めていました。
これからも松久さんの個展情報はブログで書いていきますので、是非とも見に行ってみてください。

僕が通っていた専門学校の在校生の方にも描いて頂きました。
僕が初めてクラブでのドローイングを行ったのは、今は無きF45でした。
なんだか、その頃の自分を思い出しました。
すべての行動に「初めて」というものがあります。
その「初めて」が楽しいものになれば、その後の活動も凄く楽しいものになるでしょう。
この子にも、楽しんで描いてもらえたでしょうか。
描く側も展示する側も観覧する側も、全ての人が楽しめるイベントにしたいです。
なんだか、なにを言いたいのかわからなくなってきました…;
そして…

PICK UP ARTIST
星 陽子
陽子の絵もVJとしてスクリーンへ投影……

大好評でした。
やっぱり僕は、彼女には叶いません……;
最高の友人の一人であり、最大のライバルです。
画像がのっていない人達もいますが、みなさんのお陰でイベントを成功させることができました。
次回は9月です。
さて、9月にはこのイベントと平行して、市内のBARでグループ展を行います。
約1ヶ月にもわたる展示で、開催期間中に作品をどんどん入れ替えていきます。
まだ詳細が決まっていないので、決まり次第告知したいと思います。
グループ展といえば…

要注目です。
●●●●●●●●●●●●●●
先日、富樫幹さんの個展にお邪魔しました。



時間が無く、あまりお話することが出来なかったのですが…
富樫さんの絵を見て、なにか力のようなものを貰えた気がします。
はたして何を貰ったのか?それはわからないのですが……
次回も何かあれば、必ず行きます。
今度ゆっくりお話したいです。
●●●●●●●●●●●●●●
先日、ビアガーデンで友人達と飲んでいたときの事。
突然、隣のテーブルから「ソトクボさん!」という声が。
「誰だろう?」と思って、ふりかえってみると……

ダイチくん!
久しぶりに会った彼は、相変わらず元気そうでした!!
●●●●●●●●●●●●●●
おまけ
ずーーーーーっと前に、ススキノで見た…

ブルホーン・ママチャリ。
どうやって…いや、何があったんでしょうね??
#
by stkb
| 2009-08-12 03:29
でしたね。




来月が楽しみです。
そして初参加の山P。

お疲れさま!
そして今日は、ライブです。


第13回いちさんいち事件
【事件現代 NO.131】
〜発覚!あるある大事件!!〜
北海道 お祭り騒ぎ好き各位
拝啓 盛夏の候、皆様ますますご盛栄のこととお喜び申し上げます。
さて、本年上半期、当お祭り騒ぎに対しまして多大なるご支援、ご鞭撻を賜りましたことを心より感謝申し上げます。
つきましては、この上半期を振り返り、お祭り騒ぎ好きの皆様方の格別のご高配に対しましてお礼のご挨拶を申し上げたく、恒例の夏祭りを下記のとおり催したいと存じます。
御多忙中誠に恐縮に存じますが、万障お繰り合わせの上
御出席下さいますようお願い申し上げます。
敬具
平成二十一年 七月
131事件実行委員会
記
一、日時 二〇〇九年七月十八日(OPEN 21:00)
二、場所 札幌エーライフ
札幌市南4条西6丁目札幌タイキビル
連絡先 011-533-6633 info@alife.jp
三、会費 前売り 三千円〔飲み物券 一枚付き〕
当日 四千円〔飲み物券 一枚付き〕
四、購入 札幌エーライフ 他協賛各店
方法
ローソンチケット Lコード 18493
以上
累計10000人以上を動員している札幌のモンスターイベント、131事件。
そのイベントのオープニング(開会宣言のようなもの)を、僕達ネイブルストリングがつとめます。
はっきり言いまして、何だかもうアウェイな気がしてならないのですが。。。
朝まで楽しめるイベントですので、お金と余裕があったら遊びにいらして下さいね。
そして22日、
ORIGIN


2009.7.22(wed)
@alife
札幌市中央区南4条西6丁目タイキビル地下1F
OPEN/START 21:00
ADV,W/F ¥1000(1DRINK ORDER)
DOOR ¥1500(1DRINK ORDER)
GUEST DJ
・MASAHIRO 3.84(KISS&RIDE,LIFE)
1995年札幌を拠点としてDJ活動を開始。HOUSE全盛期の素晴らしい時代に衝撃を受けた1人。2005年念願である東京青山FAIにてPLAY!長年のキャリアを物語るCROSS OVERなPlayStyleでオーディエンスを脱帽させる。PLAY中のテキーラで何度か倒れているので要注意なDJでもある!!2008年JAZZTRONICA!! LIVE SET,2009年のRASMUS FABER JAPAN TOURの札幌公演ではOPNING ACT務める。現在ACID ROOMで開催の中塚武氏レジデントのHAPPY GROOVE PARTY「KISS&RIDE」,DJ TAKEUCHI(ALBNOTE)率いる大人のHOUSE PARTY「M.O.V.E.」をメインに活動する傍らACID ROOM "LIFE"のオーガナイザー。MASAHIRO 3.84 PROJECTと言う名義でiTunesより楽曲ReleaseやFMのDJ MIX SHOWも手がけている。2009年7月よりオリジナル楽曲"IN THE SKY"がFM NORTH WAVE[DIG IT!]のエンディングテーマに選ばれる。
http://www.myspace.com/djmasahirosapporo
・KSK(Da.Ko.Ta)
ダンスして、DJして、曲作ってと枝を張り巡らせ活動中。
ダンスチーム我狼のメンバーとして奇数月第一土曜日、HAKATAに
てダンスバトルナイト我狼伝説を開催中。
http://www.galaw.jp
PICK UP ARTIST
・星 陽子
MC
・NATURAL SANCTUARY
・ZERO
DJ
・YUYA
・SHIRA-P
・EM
・Noёl
ART
・外久保雄太
・マツヒサ エリ
・877
・ORGAN BIRD
・MJ
・委委佗佗
VJ
・yOu
PHOTOGRAPHER
・志延
・佐藤ゆきえ
今回、我がライバル「星陽子」の絵がVJとして使われます。

乞うご期待です。




来月が楽しみです。
そして初参加の山P。

お疲れさま!
そして今日は、ライブです。


第13回いちさんいち事件
【事件現代 NO.131】
〜発覚!あるある大事件!!〜
北海道 お祭り騒ぎ好き各位
拝啓 盛夏の候、皆様ますますご盛栄のこととお喜び申し上げます。
さて、本年上半期、当お祭り騒ぎに対しまして多大なるご支援、ご鞭撻を賜りましたことを心より感謝申し上げます。
つきましては、この上半期を振り返り、お祭り騒ぎ好きの皆様方の格別のご高配に対しましてお礼のご挨拶を申し上げたく、恒例の夏祭りを下記のとおり催したいと存じます。
御多忙中誠に恐縮に存じますが、万障お繰り合わせの上
御出席下さいますようお願い申し上げます。
敬具
平成二十一年 七月
131事件実行委員会
記
一、日時 二〇〇九年七月十八日(OPEN 21:00)
二、場所 札幌エーライフ
札幌市南4条西6丁目札幌タイキビル
連絡先 011-533-6633 info@alife.jp
三、会費 前売り 三千円〔飲み物券 一枚付き〕
当日 四千円〔飲み物券 一枚付き〕
四、購入 札幌エーライフ 他協賛各店
方法
ローソンチケット Lコード 18493
以上
累計10000人以上を動員している札幌のモンスターイベント、131事件。
そのイベントのオープニング(開会宣言のようなもの)を、僕達ネイブルストリングがつとめます。
はっきり言いまして、何だかもうアウェイな気がしてならないのですが。。。
朝まで楽しめるイベントですので、お金と余裕があったら遊びにいらして下さいね。
そして22日、
ORIGIN


2009.7.22(wed)
@alife
札幌市中央区南4条西6丁目タイキビル地下1F
OPEN/START 21:00
ADV,W/F ¥1000(1DRINK ORDER)
DOOR ¥1500(1DRINK ORDER)
GUEST DJ
・MASAHIRO 3.84(KISS&RIDE,LIFE)
1995年札幌を拠点としてDJ活動を開始。HOUSE全盛期の素晴らしい時代に衝撃を受けた1人。2005年念願である東京青山FAIにてPLAY!長年のキャリアを物語るCROSS OVERなPlayStyleでオーディエンスを脱帽させる。PLAY中のテキーラで何度か倒れているので要注意なDJでもある!!2008年JAZZTRONICA!! LIVE SET,2009年のRASMUS FABER JAPAN TOURの札幌公演ではOPNING ACT務める。現在ACID ROOMで開催の中塚武氏レジデントのHAPPY GROOVE PARTY「KISS&RIDE」,DJ TAKEUCHI(ALBNOTE)率いる大人のHOUSE PARTY「M.O.V.E.」をメインに活動する傍らACID ROOM "LIFE"のオーガナイザー。MASAHIRO 3.84 PROJECTと言う名義でiTunesより楽曲ReleaseやFMのDJ MIX SHOWも手がけている。2009年7月よりオリジナル楽曲"IN THE SKY"がFM NORTH WAVE[DIG IT!]のエンディングテーマに選ばれる。
http://www.myspace.com/djmasahirosapporo
・KSK(Da.Ko.Ta)
ダンスして、DJして、曲作ってと枝を張り巡らせ活動中。
ダンスチーム我狼のメンバーとして奇数月第一土曜日、HAKATAに
てダンスバトルナイト我狼伝説を開催中。
http://www.galaw.jp
PICK UP ARTIST
・星 陽子
MC
・NATURAL SANCTUARY
・ZERO
DJ
・YUYA
・SHIRA-P
・EM
・Noёl
ART
・外久保雄太
・マツヒサ エリ
・877
・ORGAN BIRD
・MJ
・委委佗佗
VJ
・yOu
PHOTOGRAPHER
・志延
・佐藤ゆきえ
今回、我がライバル「星陽子」の絵がVJとして使われます。

乞うご期待です。
#
by stkb
| 2009-07-18 15:14
おひさしぶりです。
世間のショップやファッションビルはセールだというのに、僕はセールも何もやっていないセントラルで絵の具を大量に購入してしまいました。
ローンで溺れそうです。。。
ソトクボです。
さて、
富樫さんが、7.22から8.2までto ov cafe(南9西3)にて個展を開催します。
7.24(fri.)にはDJ Takashi(Atom) 、そして 7.31(fri.)にはDJ moco (volvox records,pioneer route,untitled)を音響演出に迎えて、絵に対しての音と、音に対しての絵、空間に対する音と絵の効果を試みます。


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
僕は最近、何だか色々なことがありました。
それは物作りにたいする考え方だとか、感情的なことだとか。
僕の作っている絵や音楽というのは、決して商業的ではありません。
先日も、moderateに遊びにいった時にアンディさんと話したのですが。
僕の作っている絵や音楽というのは、決して商業的ではありません(2回言った、笑)。
けれど、この葛藤が僕に絵を描かせているんだなぁ…と、
そんなことを、最近思いました。
これからどうなっていくのかは僕自身わかりませんが……
こんな僕と一緒にいてくれている、同居人に感謝しています。
ありがとう。
これからも、不器用ながらに描いていくのだなぁ……と思います。
今は、個展に向けて描いたり考えたりするだけです。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
さて!
何だか辛気くさくなって(?)しまいましたが。。。
突然の訃報には驚きました…マイケルジャクソンの死。
MJのファンだったユキエは、MJのあらゆるライブ映像をyoutubeで見まくり。
とうとう夢枕にマイケルジャクソンが現れたそうです。
人を想うということの凄さに、改めて感動しました(笑)。
けれど
やっぱり
格好いいです。
さて
描きかけている絵があるので
このへんで。
次回の更新はいつになるのでしょうか……;

か、
かわいすぎる…
#
by stkb
| 2009-07-04 19:50
何も予定がない休日です。
最近は個展に行ったり、ライブハウスに行ったり…でした。
そして……
先日、札幌のグラフィックデザイナー、BAKUさんの自転車が盗難にあってしまいました……

TREK1000。ハンドルは黒のドロップ、ブレーキは前輪のみ。
サドル下にZIPの壊れた小さなBAGがついていたそうです。
まだ情報が少なく、パーツ等の詳しい情報がないのですが…
怪しい人を見たなどがあれば是非連絡してください!
みなさん、どうかご協力よろしくお願いします!
そして東京では、こんなとんでもない輩が捕まったそうです。
以下ニュースサイトコピペ・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
http://www.active-s.com/bbs.html

盗まれた30万円相当の高級自転車を自宅に保管したとして、警視庁北沢署は
盗品等保管の疑いで東京都世田谷区松原、無職、山口友一朗容疑者(28)を
逮捕した。自宅からは90万円相当の高級自転車を含む自転車8台と、自転車
約60台分に相当する部品約450点が見つかった。総額は1000万円を超えると
いう。同署は防犯登録や車体番号が削られていることから、山口容疑者が
転売目的で盗んだ疑いがあるとみて調べている。
同署の調べによると、山口容疑者は5月31日から今月9日、盗まれた30万円
相当の自転車を自宅に保管した疑いが持たれている。
同署によると、山口容疑者は逮捕当時、「自転車店を開きたいので、フリー
マーケットで買った」などと容疑を否認していたが、その後「5月30日の朝に
盗んだ」と話し始めている。
山口容疑者は9日夜、区内で自転車に乗っていたところを署員から職務質問を受け、
「家にはフリーマーケットで買った自転車がいっぱいある」と話し、事件が発覚した。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
とんでもないです。
こんなことが早く無くなればいいのに…転売したり、盗んで乗ったり、犯罪をして手に入れた自転車に乗って楽しいのでしょうか。
お金を頑張って貯めて、ローンを組んで、やっと手に入れた自転車に乗った時の楽しさは今でも忘れられません。
それが、心ない犯罪者によって一瞬で奪われてしまう…
悲しすぎます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
…さて、
先日も紹介しました、
黒岩絵里子×松久恵理 二人展
『ふたりのmatiere』




カメラを持って行くの忘れてしまい、携帯電話での撮影になってしまいました。
とても奇麗な色でした。
「1つの物事を成し遂げる」ということは、とても大変なことで…
それを継続させることは、想像以上に困難だと思います。
その困難を乗り越えて作り上げられたものは本当に素晴らしいと思うし、言葉に言い表せない感動を覚えます。
それはアートに限らず、全てのことに言えることだと思います。
僕も、10月に個展の予定が入ったので…それに向かって頑張ろうと思いました。
そして
5月31日に行われたORIGIN SPECIALの映像をYOUTUBEにUPしました。
まず、
札幌で活動している炎魔さんのファイヤーパフォーマンス
そして会場の様子を。
ジャンベを叩いているのは、大通公園等でセッションしているHACUさん達です。
札幌の様々なイベントでダンス講座やパフォーマンスを披露しているtaku the universeさんのダンスです。
これは映像ではなく、生で見て頂きたいです。
心に訴えかけてくるような、とても不思議な気持ちになりました。
草舞弦さんによる、三味線独奏とディジュリドゥ演奏。
物凄い!
来月は22日開催予定です。
そして次回のピックアップアーティストは、札幌で活動している画家でもあり友人でもありライバルでもある(笑)、星陽子さんです。
陽子さんのHPがまだ無いので、絵を何枚か……


僕も頑張らないといけません
もっと描いて描いて。

#
by stkb
| 2009-06-20 16:38
LIFE
~MEETS REGGAE ~

2009.06.06(sat)
OPEN/START:22:00--
GUEST SELECTER
RYOZY(EXODUS Hi-Fi
OGASHAKA (JAMMIN'/LOVELIGHT
ODA(UNTITLED/MOLD
RESIDENT
KEN(ILL DANCE MUSIC
DAINU(I DUB YOU
2ND DJ
YEN(Dialogue/PANORAMA
SHIRA-P(Dialogue
HIRO
EM(RENAISSANCE
LIVE PAINT
TOGASHI KAN
CULEX
FOOD
CURRY-MITAYO
DESERT-MEG
FLYER1500
DAY2000
@MORROWZONE
北海道札幌市中央区南7条西2丁目EXEPLAZA BLD. B1
TEL 011-532-8044
僕が尊敬する方達がライブペイントをします。
富樫さんは以前こちらで紹介した方です。
札幌で活動されている画家さんです。
富樫さんのブログではなく、サイトはこちら。
そして、CULEXさんは「LOCASYSTEM」というユニットでイベントフライヤーやCDジャケット、webデザイン等をされています。
そしてなんと、mosslinkage. でも紹介されています。
そして、
●ROCK'IN'JECTION vol.97○

at Plastic Theater(札幌市中央区南五条西一丁目北一ビルBF)
2009/06/06/Sat
non stop DJ mix "GREEN DAY"
&
special guest DJ TAISHI from MAGNETIK
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=11533177
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3223785
前売り¥1000(予約はmail or messageにて)
フライヤー持参¥1000
当日¥1500
※blog見た!とかHP見た!とキャッシャーにて申告していただくとフライヤー持参料金になります。
※前売り購入者には毎度恒例インジェクション特製グッズがもう一個ついてきます。
今回は5/15にNEW ALBUM「21st Century Breakdown」をリリースしたGREEN DAYを特集。
それにちなんで入場者全員にはおうちで一息、GREEN TEAがプレゼントされるそうです。
97回目って凄いですよね……
そしてそして、
今日は僕のバンドのドラムが、別バンドでライブです。
【 6月 6日(土)】
<主催:Messe Hall>
札幌市中央区南3条西3丁目11狸小路3丁目メッセビル5F
■Resistan[c/s]trelizia
■ハラキリカルチャー
■零-ZERO-
■夢、ヲ、虚就ク、
OPEN 18:00 /START 18:30
前売 ¥1,050 /当日 ¥1,575
※当日物販にてCD「夢、ヲ、虚就ク、第一集」を販売致します。
そしてそしてそして、
黒岩絵里子×松久恵理 二人展
『ふたりのmatiere』

2009.6.6sat-6.12fri
13:00〜23:00 (入場無料/日曜休館)
@ CAI02 raum2/3
札幌市中央区大通り西5丁目昭和ビル地下2階 (地下鉄大通り駅1番出口から昭和ビル地下一階の飲食店街を通り抜けた階段を使い地下2階へ)
TEL:0118026438
http://www.cai-net.jp
6/6(土)18:30〜オープニングパーティー
原田ダイスケさんのカホーン演奏あり
他GUEST出現の可能性あり。
先輩であり、友人でもあり、先生でもある松久恵理 さんの展覧会です。
そして、、、

どれに行けばいいのか!!!悩む!!!!
#
by stkb
| 2009-06-06 17:48